ブログ
柊の郷TOP > ブログ > 奈良
あじさい畑にてとうがらしの撤収作業を行いました。 気温が1度!! とても寒い日での畑作業。 鉄柱の回収、鉄柱間の紐の回収、作物の回収等の グループに分かれ一斉に作業を […]
温室の紹介の前に少し一息。 今年第2段の焼き芋を行いました! 今回のは少し甘くてなかなかおいしかったですよ(^^) さてさて、、、 授産活動にて温 […]
利用者の方々が集まって全面に落ちている石やゴミ拾いを行っています。 温室内に埃が立たないように土に水をまきミニ耕運機で耕していきます。 マスクマスク(~~; &nbs […]
施設周辺巡回で慰霊碑を見に行くとなんとあたり一面木の葉だらけ!! ちょっと見た目きれいと感じましたが… 良く見ると石も汚れてきていました。 大量に水を持ってきてひたすら掃除しま […]
あついあつい夏場を耐えて草引きをし、大きくなるように育てていたさつまいも。 収穫してみんなの給食で食べたり、焼き芋をして食べたり食を楽しんでいます。 収穫時、畑に着くなりツルを引っ […]
あっ!! 泥棒ではありません。 平成28年10月21日(金)柊まつり会場では着々と準備が進んでいます。 こちらはゲートになります。思わず中をくぐりたくなりますね!! 『ガンバッテ作 […]
サツマイモのつるも長くなり、畝と畝の間を通るのも一苦労なくらい大きくなりました(^^) 収穫したサツマイモを洗っています。 焼き芋の下準備、炭を作るのにとっても熱かったです! 洗っ […]
小暮浩明先生がご紹介してくださった、小川師範と工藤5段が 奈良の柊の郷へも護身術の指導に来てくださいました。 緊張気味の中、最初に所轄の高田警察署の講習がありました。 サスマタを準 […]
社会見学で洞窟探索に行ってきました。 マイクロバスにて出発、道中予約していたホカホカ弁当を受け取り、ガタゴトと山道を走ること約30分大きな恐竜がお出迎えしてくれました。 天気はあい […]
暑くなる前に職員でも施設周辺ををきれいにしようと思ってしたこの企画(^^) なかなか集まらなく延期で暑い日差しの中行うことになりました(笑) しかも延期前より少ない人数で…(^^; […]
食堂にいつもと違った雰囲気の会場準備が… 今日はバイキング風の昼食会なんです。 並べられた食事をどんどんととっていくと… お寿司に、ハンバーグに、野菜に、果物、それにカレーまで!! […]
奈良 柊の郷の大和周辺に、巨大花壇を製作しています。 放置状態で草ボーボーであった土地を草刈り・草引きをして少しずつ作っていきました。 花の種類は、ひまわりやらコスモスやら、植えて […]